本日 282 人 - 昨日 335 人 - 累計 563915 人
  • 記事検索

RSS

生き方

2017年09月24日
いきなりですが、当会のこの1週間の各道場の練習風景です。
KC4A0519aKC4A0520aKC4A0518a
9月20日 中央道場

CIMG3845aCIMG3846aCIMG3847a
9月21日 河南道場

CIMG3851aCIMG3852aCIMG3854a
9月23日 午前中 河西道場

CIMG3858aCIMG3861aCIMG3865a
9月23日 夜 和歌浦道場

各道場、多くの道場生の練習で賑わいました。だからというわけでもないのでしょうが、ミット打ち時等、まだ全然できていない初心者、新規入会者の子に目がいき手取り足取り指導している最中、つまりは私が“目を離している最中”に「今だ」とばかり手を抜く子がいます(笑)。

私はそんな時にこう言います。「『自分はラクしたい。しんどいことが嫌いだ。あまり空手を強くならなくても構わない。練習を楽しくしたい。よって先生が見ていないときは手を抜くことにしている』と思っているの?それでもいいよ。人に迷惑をかけない限り、それでいいだろう。悪いとは言わない。生き方の違いだ。」と。

しかし、そのような「楽して強くならない」のと「しんどいことして強くなる」のどちらの生き方がいいか聞くと、ほぼ全員、後者のほうがいいと言います。もう気温も完全に秋になりました。熱中症の心配もしなくなってもいい季節です。強くなりたいなら、自分に高いハードルを掲げて練習に取り組んでもらいたいと思います。

CIMG3871aCIMG3879aCIMG3889a
9月24日 和歌浦道場・強化練習 
上級者と初級者に分かれての練習です。上級者ハードメニューに途中リタイア続出…。
「あと、もう少し頑張る」の気持ちが大事。「もう少し」の積み重ねが大きい差となります。

シーズン到来

2017年09月17日
来月9日開催予定の第16回交流試合の出場申込みは先日締め切り、当会道場生(小学生・幼年)のみで85名の申込みをいただきました。昨年より少し多めになっております。秋になり大会シーズン到来です。

ただ、9月については同じ“シーズン到来”と言っても、こちらは「台風シーズン」でもあります。今日は台風18号が和歌山市にも影響を及ぼし、夕刻から夜にかけて予定していた河南道場の強化練習は暴風・大雨・洪水警報発令中のため中止となりました。

今日の代替日を設けたいのですが、交流試合まで日程的に河南道場で別途、強化練習の日を取るのは難しいです。ただ、今回、河南道場所属の小学生は他の3道場と比べて「交流試合に出場しない」という子は少なく、通常練習日を試合向けに特化することでその点を補いたいと思っています。

さあ、以下は先週の当会の練習風景です。
CIMG3773aCIMG3775aCIMG3776a
9月13日 中央道場
この日の夜は気温が一気に低くなり、帰りは半袖Tシャツ1枚では寒いぐらいでした。

CIMG3777aCIMG3779aCIMG3782a
9月14日 河南道場
4道場中、来月の交流試合出場率1位となりました。そうなると、やはり自由組手は活気あります。

CIMG3822aCIMG3831aCIMG3832a
9月16日 午前中 河西道場
2ヶ月ぶりと3ヶ月ぶりの中学生2人が久々に登場。忘れかけてました(笑)。
でも、部活でなかなか来れない中、こうしてたまに来てくれるのは嬉しいですね。

CIMG3834aCIMG3838aCIMG3838a
9月16日 夜 和歌浦道場
ここの所属道場生はみんな、練習に取り組む姿勢が実に“ピシッ”としております。
練習態度を注意したことはありません。他の3道場の父兄の皆様、これが本来の当会の姿です!

本拠地

2017年09月10日
プロ野球の北海道日本ハムファイターズが現在の本拠地である札幌ドームから近年中に北海道内に球場を新設し、移転するらしいです。

理由は新聞記事で読む限り、札幌ドームを運営する札幌市がやたら高い使用料を取っており、値下げ交渉に応じなかったとか…。公共施設ゆえに使用料の変更は市の条例等との兼ね合いもあり簡単にはいかないのでしょう。他の市の話しなのでどうでもいいといえばどうでもいいことなのですが、収益の大半を占めるプロ球団が使用しなくなると、ドーム球場など実に“立派な箱物”行政となりますねー。

さて、当会は練習場所には公共施設である体育館のほか、小学校体育館、コミュニティセンターなども利用させていただいておりますが、本拠地といえば、やはり和歌浦道場は県立武道館、中央道場は県立体育館、河南道場は河南体育館、河西道場は市民体育館という気がします。

9月に入り先週より4道場全て“本拠地”での練習となりました。
CIMG3735aCIMG3737aCIMG3739a
9月5日 和歌浦道場 
この施設は4道場の中で唯一、大人も利用できるシステムになっています。
一般部も募集です。お父様、お母様方、家族会員とかいかがですか?

以下、中央・河南・河西道場での利用3施設については、当会が利用目的を「高校生以下の指導」としていますので、大人は指導員以外の利用は不可です。3施設とも利用当初、私は職員さんに「本当に大人の利用者は指導員である貴方だけですか?」と聞かれ、よく練習中覗きに来られましたが、しばらく経って、どう見ても私1人しか大人がおらず“信用”されたのか殆ど見回りに来なくなりました。お役所の皆様、お疲れ様です(笑)。
CIMG3741aCIMG3745aCIMG3746a
9月6日 中央道場 
9月に入って冷房なしで実施。幸い気温も低めでした。

CIMG3751aCIMG3753aCIMG3756a
9月7日 河南道場 
2ヶ月ぶり、ここは暑いです。ということは冬は暖かい?いえ、超極寒です!

CIMG3761aCIMG3762aCIMG3766a
9月9日 河西道場 
朝方は涼しかったですが、正午前には気温上昇。いい汗かきました。

倍返し

2017年09月03日
最近、動画サイトで『やられたら、やり返す。倍返しだ!』で社会現象・流行語にまでなった歴史的高視聴率人気ドラマ「半沢直樹」を見ていました。あのドラマが放映され大ヒットしていたのは今から丁度4年前の2013年9月初旬で、当時、私は史上最高視聴率という噂が流れ始めた後半部から見ており、前半部は見ていなかったのです。前半部も気になりましたが、かといって、DVDをレンタルまでして全話見る気もしないのが私の変なケチなところでありまして(笑)、このたび、ようやく私的に“全話完結”となったわけです。

『倍返し』から、もう4年なのですよね。早いです。ふと、4年前の9月の当会の写真を見てみますと、河南道場で今も在籍しているのはショウタ(現・中1)1人のみ。和歌浦道場は現在籍者も結構いますが、カノン、ソラ、ハルト、コウジュ(いずれも現・小5)がピカピカの1年生、ショウマ(現・小3)は年中さんと、みんな小さく凄く可愛いです!なお、4年前の9月の時点では河西道場、中央道場は発足さえしていませんでした。

彼ら、彼女はこの4年間「強くなって勝ちたい」という強い気持ちで続けてきてくれたのだと思います。年2回の交流試合は全て出場してくれてきました。私自身長い間、空手の指導者をしてきての主観として、少年部の子どもさんの場合、一般部の大人と違い「健康のため、体力増進のため」という極めて漠然とした抽象的な目標で4年以上も空手を続けることはモチベーションの維持が非常に難しいのではないかと思っています。4年間といえば、大人にとっては短くても、小学生の子どもさんには十分過ぎるぐらい長い期間なのであります(笑)。

当会は大会偏重主義ではありません(但し、茶帯以上になるには交流試合等公式戦の勝ち星の一定条件があります)。ありませんが、やはり、交流試合等の「大会で勝つ」という具体的な目標がないと、練習の身の入り方も違うように見えます。事実、和空会発足して10年経ちましたが、入会して結構な月日が経っているのに「もう少し力を付けてから」「その日はお出かけする」等、理由をつけて試合に出ず、“実際に強くなった人”は、1人もいません。そういう人は力を付ける前に辞めてしまうケースがほとんどです。10月の交流試合の申込み締め切りは来週9日です。この春の新規入会者の方は結構多いですが、ルーキー戦も実施しますので、是非出場してもらいたいと思います。

こう言うと、「でも、普段の練習の自由組手でいつもボコボコに負かされているし~」って言う子がいます。練習だから、別にそれでいいんですよ。“本番”の交流試合で「倍返し」いや、「100倍返し」といこうじゃない!

さて、8月で冷房利用可能施設は終わり、9月からは原則「いつもの練習場所」に戻ります。
CIMG3594aCIMG3591aCIMG3599a
8月30日 中央道場
9月からも練習場所は変わりませんが、エアコンは点けない予定です。蚊よけスプレーは忘れないでください!

CIMG3603a画像CIMG3678a
8月31日 河南道場 
冷房ありはこの日が最後。9月からの練習場所、当分は生徒K君曰く「当分はサウナ」になります(笑)。

CIMG3682aCIMG3690a画像
9月2日午前中 河西道場 
この日から練習場所変わりました。気温が低く、比較的涼しかったですね。

CIMG3724aCIMG3729aCIMG3732a
9月2日夜 和歌浦道場 
ここは7・8月も日帰り合宿等で利用しました。駐車場料金が無料なのが有難いですねー。