今夏は「猛暑になる」という気象庁の予想が外れ「例年にない冷夏」だったそうですが、どうなのでしょうか。東日本は雨続きで日照り不足だったらしいですが、当和歌山市については、日中は常に気温が30度を超え湿度が高いということもあり、とても冷夏には思えませんでした。
そんな中、和歌山市内の公立の小中学生の皆さんは長い夏休みもほとんどが終わりに近づいています。「ほとんど」というのも、全部ではないようで、今年から冷房機器が全教室に完備された市内の中学校は例年より1週間早く夏休みが終わり、8月25日が2学期の始業式になりました。
一方、小学校は9月1日から始業式ですが、まだ全教室に冷房完備とまではいかないらしく各学校、学年、クラスに文字通り“温度差”があるようです。いずれにしても、市内公立小中学校全教室に冷房完備のうえ、夏休み短縮はそう遠い未来でないように思います。
さて、当会は今年も7月と8月の2ヶ月間、冷房機器のある施設を練習場所にしてきましたが、来週末の9月からは冷房のない武道場または体育館での練習となります。昨今の9月はもはや秋とはいえない暑さなので、今年の9月こそは「冷夏」になることを期待しています!
以下、先週の当会の練習風景です。
8月23日 中央道場
ここは施設に冷房機器があるため、4道場で唯一、7・8月の練習場所が変わらずです。
2年前まで冷房機器がなかったのですが、“きのくに国体対策”で設置されたようです。
8月24日 河南道場
この日は見学者の方が多数。体験入門お待ちしています!
8月26日 午前 河西道場
夏休み最後の土日のためか欠席が多し。ともかく無事故で楽しんできてください。
8月26日 夜 和歌浦道場
先週とうって変わり欠席が多いのは、やはり夏休み最後の土日のためでしょうか。
ヘッドギアは来週は暑さで着けるのはキツくなりそうなので、自由組手に時間をとりました。
そんな中、和歌山市内の公立の小中学生の皆さんは長い夏休みもほとんどが終わりに近づいています。「ほとんど」というのも、全部ではないようで、今年から冷房機器が全教室に完備された市内の中学校は例年より1週間早く夏休みが終わり、8月25日が2学期の始業式になりました。
一方、小学校は9月1日から始業式ですが、まだ全教室に冷房完備とまではいかないらしく各学校、学年、クラスに文字通り“温度差”があるようです。いずれにしても、市内公立小中学校全教室に冷房完備のうえ、夏休み短縮はそう遠い未来でないように思います。
さて、当会は今年も7月と8月の2ヶ月間、冷房機器のある施設を練習場所にしてきましたが、来週末の9月からは冷房のない武道場または体育館での練習となります。昨今の9月はもはや秋とはいえない暑さなので、今年の9月こそは「冷夏」になることを期待しています!
以下、先週の当会の練習風景です。
8月23日 中央道場
ここは施設に冷房機器があるため、4道場で唯一、7・8月の練習場所が変わらずです。
2年前まで冷房機器がなかったのですが、“きのくに国体対策”で設置されたようです。
8月24日 河南道場
この日は見学者の方が多数。体験入門お待ちしています!
8月26日 午前 河西道場
夏休み最後の土日のためか欠席が多し。ともかく無事故で楽しんできてください。
8月26日 夜 和歌浦道場
先週とうって変わり欠席が多いのは、やはり夏休み最後の土日のためでしょうか。
ヘッドギアは来週は暑さで着けるのはキツくなりそうなので、自由組手に時間をとりました。
盆休み中は少し時間がありましたので、「ネットサーフィン」とやらをしてみました。私は普段、自身の昼間の仕事に4道場の空手の練習、その他諸々で時間がなく、スマホも持っておらず、パソコンでの当ホームページ及びブログの更新で一杯一杯である上に、当会の友好団体以外の空手団体には興味や関心が全くありませんので、一般のニュースを見たり、調べモノはすることはあっても、他の空手流派・空手団体関連で検索することはないのであります。
その一般ニュースに最近よく目にする天才中学生・史上最年少プロ棋士・藤井聡太四段の活躍で賑わうプロ将棋界。その藤井君と入れ替わるように「元祖天才中学生プロ棋士」77歳の加藤一二三九段が引退されたようです。プロ将棋界の最高段位は九段だそうで、その加藤九段、「長年の功績により特例の十段昇段」を自ら、将棋連盟に提案し却下された経緯があるらしいです。将棋の世界のことはよくわかりませんが、失礼ながら『名誉段ともいえる昇段を他人からの推挙でなく自ら提案するか?』と思ってしまいます。
でもって、空手のほうの段位に関する記事で目についたのが「故・大山倍達十段を抜き空手史上最高段位・十一段誕生」であります。初めは冗談かなと思い、検索していくと事実のようです。某フルコン団体からの独立記念の、おそらく“自称”でしょう。黒帯に金線11本刺繍しているのでしょうか。尤も、大山先生の十段も自称でしょう。ちなみに故・芦原英幸先生は「ケンカ十段」…これはあまりの強さゆえの異名。ケンカに段級などあるはずがありません(笑)。
なお、私は空手団体の代表として氏たちと同じように“自称段”として八段でも九段でも名乗ることもできないことはないでしょうが、バカバカしい(笑)。現実問題、自称段では、行政関連主催の空手教室のセミナーの講師にはなれません。でもって、1年半前の話しになりますが、捌斗流空手道連盟より恐れ多くも四段を允許していただきました。
なぜ、恐れ多いのかというと、私が初段になった当時の芦原会館(今は知りません)での最高段位はM師範(現在は独立して自団体館長をされています)の三段。現在に至るまで、流派問わず空手の技術、強さにおいて当時のM師範以上の人はいないと今でも思っていますので、三段より上を名乗るのがどうにも気が引けていたのがその理由です。
四段允許後は身を引き締める思いで自らも精進を重ねねばと思っております。しかしながら、黒の帯は金線を4本を刺繍しての新調はしておらず、使えるうちはと和空会発足当時の帯のままでいます。幸い良い品質の黒帯でありまして、10年使っているのにボロボロにならず、まだまだ使えそうです!
さて、盆休み明けのスタートの初日は昨日でした。
8月19日午前中 河西道場
シャドウトレーニングは相手を想定して動くこと!
この日は基本稽古だけで40分も使いました。基礎が大事です。
8月19日 夜 和歌浦道場
先週と打って変わって出席者多く、定員イッパイというところでした。
スタミナ強化のため、休憩時間短くフルタイム動いてもらいました。
今週水曜日の中央道場、木曜日の河南道場の練習は丸1週間、中が空いちゃっています。体は動かさないとあっという間に鈍ります。柔軟ぐらいはしっかりとやっていて欲しいと思います。
その一般ニュースに最近よく目にする天才中学生・史上最年少プロ棋士・藤井聡太四段の活躍で賑わうプロ将棋界。その藤井君と入れ替わるように「元祖天才中学生プロ棋士」77歳の加藤一二三九段が引退されたようです。プロ将棋界の最高段位は九段だそうで、その加藤九段、「長年の功績により特例の十段昇段」を自ら、将棋連盟に提案し却下された経緯があるらしいです。将棋の世界のことはよくわかりませんが、失礼ながら『名誉段ともいえる昇段を他人からの推挙でなく自ら提案するか?』と思ってしまいます。
でもって、空手のほうの段位に関する記事で目についたのが「故・大山倍達十段を抜き空手史上最高段位・十一段誕生」であります。初めは冗談かなと思い、検索していくと事実のようです。某フルコン団体からの独立記念の、おそらく“自称”でしょう。黒帯に金線11本刺繍しているのでしょうか。尤も、大山先生の十段も自称でしょう。ちなみに故・芦原英幸先生は「ケンカ十段」…これはあまりの強さゆえの異名。ケンカに段級などあるはずがありません(笑)。
なお、私は空手団体の代表として氏たちと同じように“自称段”として八段でも九段でも名乗ることもできないことはないでしょうが、バカバカしい(笑)。現実問題、自称段では、行政関連主催の空手教室のセミナーの講師にはなれません。でもって、1年半前の話しになりますが、捌斗流空手道連盟より恐れ多くも四段を允許していただきました。
なぜ、恐れ多いのかというと、私が初段になった当時の芦原会館(今は知りません)での最高段位はM師範(現在は独立して自団体館長をされています)の三段。現在に至るまで、流派問わず空手の技術、強さにおいて当時のM師範以上の人はいないと今でも思っていますので、三段より上を名乗るのがどうにも気が引けていたのがその理由です。
四段允許後は身を引き締める思いで自らも精進を重ねねばと思っております。しかしながら、黒の帯は金線を4本を刺繍しての新調はしておらず、使えるうちはと和空会発足当時の帯のままでいます。幸い良い品質の黒帯でありまして、10年使っているのにボロボロにならず、まだまだ使えそうです!
さて、盆休み明けのスタートの初日は昨日でした。
8月19日午前中 河西道場
シャドウトレーニングは相手を想定して動くこと!
この日は基本稽古だけで40分も使いました。基礎が大事です。
8月19日 夜 和歌浦道場
先週と打って変わって出席者多く、定員イッパイというところでした。
スタミナ強化のため、休憩時間短くフルタイム動いてもらいました。
今週水曜日の中央道場、木曜日の河南道場の練習は丸1週間、中が空いちゃっています。体は動かさないとあっという間に鈍ります。柔軟ぐらいはしっかりとやっていて欲しいと思います。
最近、ニュースでの北朝鮮情勢が気になります。もし、ミサイルで日本領土を攻撃され有事になれば日常生活は勿論、空手どころではなくなってしまうわけであります。
こんな情勢であることから、一昨日「山の日」の祝日ということもあり昼間にテレビを点けましたら、どこもここも芸能人の不倫ネタばかり。平和ボケもここまで来ると腹立たしさを感じますねー。不倫疑惑とやらの芸能人当事者の「このたびは皆様にご迷惑、ご心配をおかけして…」と謝罪がありましたが、『何の迷惑もかけられていないし、誰もアンタなんかのことはこれっぽっちも心配もしてないし、好き勝手にすれば?』と思います。
尤も、こんなことばかり特集するテレビ局に問題あり。ここ数年、視聴者のテレビ離れが言われて久しいですが、視聴率低下はスマホやネットの普及だけが原因でなさそうです。今週はお盆休みをさせていただきますが、くだらないテレビを見ることはありません。
さて、先週は盆休み前の練習でした。というか、もうお盆休みに入っているご家庭もあるようで、お出かけあるいは里帰りなのか各道場とも出席率は80%弱と低調でありました。
8月9日 中央道場
先週と違い、エアコンあり。冷房思い切り効かしたくさん動いてもらいました。
8月10日 河南道場
この春の新規入会の子たち強いです!先輩、ウカウカしてると抜かれるぞー。
8月12日午前中 河西道場
カレンダーの関係で、ここは4道場で唯一「盆休み」がないです。
8月12日夜 和歌浦道場
世間一般、上級生になれば返事・挨拶の声が小さくなります。
しかし、武道習ってる者がそれではダメ!
というわけでお盆、当会の父兄の皆様方については、おクルマでお出かけの際は、事故には十分気をつけてください。道場生の皆さんについては、休み明けは元気な顔を見せてもらいたいと思います。
こんな情勢であることから、一昨日「山の日」の祝日ということもあり昼間にテレビを点けましたら、どこもここも芸能人の不倫ネタばかり。平和ボケもここまで来ると腹立たしさを感じますねー。不倫疑惑とやらの芸能人当事者の「このたびは皆様にご迷惑、ご心配をおかけして…」と謝罪がありましたが、『何の迷惑もかけられていないし、誰もアンタなんかのことはこれっぽっちも心配もしてないし、好き勝手にすれば?』と思います。
尤も、こんなことばかり特集するテレビ局に問題あり。ここ数年、視聴者のテレビ離れが言われて久しいですが、視聴率低下はスマホやネットの普及だけが原因でなさそうです。今週はお盆休みをさせていただきますが、くだらないテレビを見ることはありません。
さて、先週は盆休み前の練習でした。というか、もうお盆休みに入っているご家庭もあるようで、お出かけあるいは里帰りなのか各道場とも出席率は80%弱と低調でありました。
8月9日 中央道場
先週と違い、エアコンあり。冷房思い切り効かしたくさん動いてもらいました。
8月10日 河南道場
この春の新規入会の子たち強いです!先輩、ウカウカしてると抜かれるぞー。
8月12日午前中 河西道場
カレンダーの関係で、ここは4道場で唯一「盆休み」がないです。
8月12日夜 和歌浦道場
世間一般、上級生になれば返事・挨拶の声が小さくなります。
しかし、武道習ってる者がそれではダメ!
というわけでお盆、当会の父兄の皆様方については、おクルマでお出かけの際は、事故には十分気をつけてください。道場生の皆さんについては、休み明けは元気な顔を見せてもらいたいと思います。
当会、夏の最大行事である「日帰り合宿」こと4道場合同練習は“お祭り気分”モードで、先週の日曜日に終わったわけでありますが、当然ながら翌日からは通常練習モードになります。
8月1日 和歌浦道場
6月の審査で昇級保留となり、来週の追審査対象の子が多いです。
まさかとは思うけど、課題課目忘れてないよね(笑)?
8月2日 中央道場
この日は半面利用のエアコンなしでした。とにかく蒸し暑い!
ヘッドギアなど付けられません。自由組手のない緩めの練習をしました。
8月3日 河南道場
上級者、初級者問わずミット打ちは人気あります。
打撃力の向上にはやはり実際に叩いてみるのが一番です。
8月5日 河西道場
お出かけが多いのか欠席者が約3分の1でした。
人数少ない代わり自由組手は広く使えたと思います。
夏の4道場合同練習のあとの、次回の行事は10月9日(月・祝日)の秋の交流試合になります。その日は午前中に昇級審査会を行い、昼休憩後、午後から審査会の組手の部も兼ねて交流試合の実施の予定です。こんな暑い日が続き、まだまだ先かと思いきや、もう2カ月先なんですよねー。
ここ2回続けて長~いブログでしたので、今回は短めブログ。これにて終わります(笑)。
8月1日 和歌浦道場
6月の審査で昇級保留となり、来週の追審査対象の子が多いです。
まさかとは思うけど、課題課目忘れてないよね(笑)?
8月2日 中央道場
この日は半面利用のエアコンなしでした。とにかく蒸し暑い!
ヘッドギアなど付けられません。自由組手のない緩めの練習をしました。
8月3日 河南道場
上級者、初級者問わずミット打ちは人気あります。
打撃力の向上にはやはり実際に叩いてみるのが一番です。
8月5日 河西道場
お出かけが多いのか欠席者が約3分の1でした。
人数少ない代わり自由組手は広く使えたと思います。
夏の4道場合同練習のあとの、次回の行事は10月9日(月・祝日)の秋の交流試合になります。その日は午前中に昇級審査会を行い、昼休憩後、午後から審査会の組手の部も兼ねて交流試合の実施の予定です。こんな暑い日が続き、まだまだ先かと思いきや、もう2カ月先なんですよねー。
ここ2回続けて長~いブログでしたので、今回は短めブログ。これにて終わります(笑)。