本日 414 人 - 昨日 736 人 - 累計 579771 人
  • 記事検索

RSS

クールビズ

2018年05月27日
官公庁・企業でのクールビズ、ここ数年はすっかり定着しており、ひと昔前の「真夏でも背広にネクタイ」は式典を除いて、すっかりなくなった気がします。ノーネクタイは夏の時期当たり前どころかポロシャツ、南国の役所ではアロハシャツなどもOKのようであります。

ただ、これはあくまで私の個人的な考えですが、ポロシャツまではいいとして、仕事でアロハシャツなどはふざけているように見えます。そして、シャツをズボンの中に入れないでいる同年代以上の男性諸氏。「今の時代は、シャツをズボンの中に入れるのはダサい」などと言ってシャツをズボンの外に出しているのは“痛いオジサン”としか見えません(笑)。

でもって、当会の「クールビズ状況」ですが、正式入会してない体験入門者は除き、武道という性質上、通常上下道衣のところ、暑さゆえ道衣の上衣を脱いでTシャツで、あるいは最初からTシャツで練習する場合、そのTシャツは単色・無地(adidas等メーカーの小さいロゴマークは可)または当会オリジナルTシャツでしていただくようお願いし、イラストの画があるTシャツはNGとしてもらっています。

大会などでは、道衣内のTシャツは「白の無地に限る」とルールとして明文化している場合も多いです。やはり、空手は武道。レジャーではないですからね。

なお、当会各道場練習中は、道衣内にTシャツを着る場合、上衣の裾からTシャツがはみ出していたら不恰好ですので、ズボンの中にTシャツを入れるように言いますが、「上がTシャツのみの場合もズボンの中に入れる」自分流のやり方を、今ドキの子にさすがにそこまでは強要できません(汗)。

以下、先週の各道場の練習風景です。
CIMG6304aCIMG6305aCIMG6309a
5月22日 和歌浦道場

CIMG6317aCIMG6319aCIMG6313a
5月23日 中央道場

CIMG6321aCIMG6328aCIMG6329a
5月24日 河南道場

CIMG6335aCIMG6338aCIMG6344a
5月26日午前中 河西道場

CIMG6349aCIMG6356aCIMG6360a
5月26日夜 和歌浦道場

日誌

2018年05月20日
4道場で週に5~6回空手指導をしておりますと、どの道場でどんな練習をどこまでしたかということまで1つ1つ覚えるのは困難であります。よって、各道場練習終了の帰宅後には日誌をつけることにしております。「帰宅後」が大事なところでありまして、翌日となれば忘れてしまっていたり、どこの道場で何をしたかがゴチャゴチャになってしまいます(汗)。

「日誌をつける」と聞けば、大変だなぁと思われるかもしれませんが、手で書くのではなく、パソコンのエクセルで入力するだけです。それもコピー&貼り付けが多く、時間にして3分もかかりません。但し、この簡単な作業を怠ってしまうと、次の練習日に備えての予習ができなかったり、「前回、こんな練習をしたよな?今回もしてみよう」などと言えなくなってしまうわけであります。

なお、私はパソコンをある程度使いこなせますが、スマホを所持したことがなく、未だにフィーチャー・フォン所謂ガラケーを愛用しています。世の中、スマホの普及率は80%を超えたらしいですが、現状、特段に不便を感じません。強いて言うなれば、LINEの話題についていけないことでしょうか(笑)。今、所持している携帯電話が壊れるまで粘ってみようかと思っています。

CIMG6295aCIMG6297aCIMG6299a↑は5月17日河南道場練習風景ですが、この日は真夏日。
窓を開放しても無風。扇風機のお世話になりました。夏到来です!

場所選び

2018年05月13日
年間3回実施の昇級審査会、今年2回目の来月の実施場所がようやく決まり、先週案内文を配布しました(会員専用ページからもダウンロードできます)。当会4道場ありますので、“公平に”1年4か月に1回は「各道場の地元開催」としたいのですが、公共施設ゆえなかなか思い通りに場所が取れません。

いや、実際には取れることは取れるのですが、問題は駐車場であります。日曜日ともなれば、ほとんどの体育館は何らかの大会が開催されており、駐車場が満車状態になることがほとんどです。来月の審査会は「順番通り」と中央道場の主な練習場所である県立体育館で実施したかったのですが、メインアリーナで夜間までの大会があり、駐車場利用が困難となるので断念しました。中央道場所属の皆さんには申し訳ないですが、その点、ご理解ご了承お願いしたいと思います。

以下、先週の各道場の練習風景です。
画像CIMG6247aCIMG6254a
5月9日 中央道場 
試合では反則技となる肘打ち、金的蹴りを組手の構えから練習しました。

CIMG6256aCIMG6259aCIMG6261a
5月10日 河南道場 
この日気温が急降下。よって、インターバルは短めに。

CIMG6264aCIMG6267aCIMG6270a
5月12日午前中 河西道場 
審査会に向け、型をしたかったのですが、時間切れ。来週は型の時間を確保したいです。

CIMG6279aCIMG6286aCIMG6292a
5月12日夜 和歌浦道場 
GW中で欠席者が多かった先週と打って変わり出席者倍増で賑やかになりました。

GW期間中

2018年05月06日
今年のGWといいますか、平成最後のGWは今日で終わりです。来年の今頃は新元号開始月初とも重なり、日本中がお祭り気分で賑わうことになるのでしょうか。

当会は各道場この連休期間中も通常通りの練習でしたが、各利用施設においてもいつも同時間帯に利用している団体が休みのところが多く、駐車場も広々としており、使い心地が良かったと思います。

以下、GW期間中の各道場の練習風景です。
CIMG6210aCIMG6205aCIMG6211a
5月2日 中央道場
4連休前日の夜です。“金曜日の夜的”に気分は一番楽しい時間でしょうか。

CIMG6212aCIMG6214aCIMG6215a
5月3日 河南道場
出席者は約6割。先週に続いてライトスパ中心に行いました。

CIMG6218aCIMG6223aCIMG6224a
5月5日午前中 河西道場
蹴り技の習得は突き技の3倍時間がかかると言われます。蹴り中心の練習です。

CIMG6227aCIMG6229aCIMG6230a
5月5日夜 和歌浦道場
欠席が多い中、基本、型、ミット、組手と全て卒なくこなせました。