先週末、世間の飲食店はコロナ感染再拡大に伴い再び時短営業に押し戻された格好になってきております。当会11月から“時短”から練習時間を元に戻しましたが、行政からの要請や命令がない限り現状の1時間45分で行うつもりでいます。
密室でマスクを外して顔を向かい合わせて話しまくる飲食店での会食と、マスク着用で窓開放、ソーシャルディスタンスを意識させ発声もさせない当会の練習を一緒にされては困りますからね!
先週、各道場、上段廻し蹴りを中心に練習を行いました。
11月25日 中央道場
11月26日 河南道場
11月28日 河西道場
11月28日 和歌浦道場
上段廻し蹴りは「時短練習」では身に付きません!逆に柔軟運動含め、しっかり時間をかけて練習すれば必ずできるようになります。
密室でマスクを外して顔を向かい合わせて話しまくる飲食店での会食と、マスク着用で窓開放、ソーシャルディスタンスを意識させ発声もさせない当会の練習を一緒にされては困りますからね!
先週、各道場、上段廻し蹴りを中心に練習を行いました。
11月25日 中央道場
11月26日 河南道場
11月28日 河西道場
11月28日 和歌浦道場
上段廻し蹴りは「時短練習」では身に付きません!逆に柔軟運動含め、しっかり時間をかけて練習すれば必ずできるようになります。
ここにきて、コロナ感染者が予想通り増加しています。“予想通り”というのも、政府のGOTOなんちゃらというキャンペーン、極めて愚策ゆえ。そして、やはり予想通り「GOTO見直し」という。見直すぐらいなら最初からしなければいいだけのことは誰が考えても当たり前の話しであります。
さて、当会は今月から練習時間枠1時間45分にしましたが、気を緩ませることなく、コロナ対策は継続しており15分に1回水分補給休憩をするため実質は1時間30分強ではないかと思います。
また先月以降、体験者の方が多いですが、貸し出し用の手足サポーターも1回使用ごと(特に手サポ)除菌洗濯をしておりますので、体験希望の方も安心して参加ください!
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。各道場「後ろ蹴り」を中心に練習しました。
11月18日 中央道場
この日はかなり暖かったというより暑くて20度はあったでしょうか。全扉開放が心地よかったです。
11月19日 河南道場
前日以上に「暑い日」となり、スパーリング時にはヘッドギアを被ることもあり体感温度がさらに増すのか道衣の上衣を脱ぐ人が続出。“熱中症”になってはいけませんからねー。
11月21日午前 河西道場
週末になり、一転、気温が下がりました。逆にヘッドギアは暑苦しくなかったことでしょう。
11月21日夜 和歌浦道場
3連休初日にしては出席者多かったです。やはり皆さん、今は基本“ステイホーム”なのでしょうか。
さて、当会は今月から練習時間枠1時間45分にしましたが、気を緩ませることなく、コロナ対策は継続しており15分に1回水分補給休憩をするため実質は1時間30分強ではないかと思います。
また先月以降、体験者の方が多いですが、貸し出し用の手足サポーターも1回使用ごと(特に手サポ)除菌洗濯をしておりますので、体験希望の方も安心して参加ください!
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。各道場「後ろ蹴り」を中心に練習しました。
11月18日 中央道場
この日はかなり暖かったというより暑くて20度はあったでしょうか。全扉開放が心地よかったです。
11月19日 河南道場
前日以上に「暑い日」となり、スパーリング時にはヘッドギアを被ることもあり体感温度がさらに増すのか道衣の上衣を脱ぐ人が続出。“熱中症”になってはいけませんからねー。
11月21日午前 河西道場
週末になり、一転、気温が下がりました。逆にヘッドギアは暑苦しくなかったことでしょう。
11月21日夜 和歌浦道場
3連休初日にしては出席者多かったです。やはり皆さん、今は基本“ステイホーム”なのでしょうか。
先日、2020年の新語・流行語大賞のノミネート語30語が発表されました。「オンライン○○」、「ソーシャルディスタンス」等、何ともコロナ関連が多いこと!どれが流行語になるのかわかりませんし、またそれほど興味もないのですが(笑)、自分としては、コロナ関連言葉はどうも明るい気分になれず、かの大ヒットドラマでの台詞「倍返し」ならぬ「恩返し」が宜しいのではないかと思ったりします。
18歳高校3年生にして、今や将棋界のトップ棋士となった藤井聡太さん(もう「君」づけで書けないですねー)。将棋界では師匠を負かすことを「恩返し」というらしいですが、藤井さんは公式戦で師匠をしっかり負かして恩返しを果たしたとのこと。次元は違いますが、当会の初級中級者の皆さん、十分練習して強烈な突きや蹴りを身に着け、スパーリングで相手をする私にガンガン効かせて「キツい~」と言わせる“恩返し”を是非して欲しいと思います。
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。
11月11日 中央道場
新入会の子がライトスパ初参加。「いい蹴りしてるよ~」
11月12日 河南道場
写真は上段前蹴り練習で、膝のタメ、蹴り足の膝の伸びがポイントです。なお、体験入門の子、2週連続入会決めてくれました。
11月14日 河西道場
↑中段前蹴りのミット打ち。中段蹴りの“天敵”は相手の肘。しっかり狙ったところ蹴る練習が大事であります。
11月14日 和歌浦道場
ライトスパも徐々に勘が戻ってきたようにも見えました。さすが若い子は順応性が高い!ここも体験の子2名、入会を決めてくれました。
18歳高校3年生にして、今や将棋界のトップ棋士となった藤井聡太さん(もう「君」づけで書けないですねー)。将棋界では師匠を負かすことを「恩返し」というらしいですが、藤井さんは公式戦で師匠をしっかり負かして恩返しを果たしたとのこと。次元は違いますが、当会の初級中級者の皆さん、十分練習して強烈な突きや蹴りを身に着け、スパーリングで相手をする私にガンガン効かせて「キツい~」と言わせる“恩返し”を是非して欲しいと思います。
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。
11月11日 中央道場
新入会の子がライトスパ初参加。「いい蹴りしてるよ~」
11月12日 河南道場
写真は上段前蹴り練習で、膝のタメ、蹴り足の膝の伸びがポイントです。なお、体験入門の子、2週連続入会決めてくれました。
11月14日 河西道場
↑中段前蹴りのミット打ち。中段蹴りの“天敵”は相手の肘。しっかり狙ったところ蹴る練習が大事であります。
11月14日 和歌浦道場
ライトスパも徐々に勘が戻ってきたようにも見えました。さすが若い子は順応性が高い!ここも体験の子2名、入会を決めてくれました。
先週は2月以来の組手練習を再開しました。振り返れば3月、4月は施設利用禁止の休講。5月も施設利用禁止継続ゆえZOOMを使ってオンライン練習。6月体育館利用再開するも9月中旬までは練習時間短縮、コンタクト練習なし。9月下旬からミット打ち再開、そして、ようやくこの日…。8カ月の間、長かったですねー。動きはしっかりと練習してきましたが、これほど対人コンタクトにブランクがありますと、動体視力は鈍っているはずですので、軽めに約束組手、ライトスパから始めました。
以下、先週の各道場の様子です。
中央道場
河南道場
河西道場
和歌浦道場
↓先の審査会昇級者記念撮影です(順不同。撮影時不在者は撮れていません)
以下、先週の各道場の様子です。
中央道場
河南道場
河西道場
和歌浦道場
↓先の審査会昇級者記念撮影です(順不同。撮影時不在者は撮れていません)
11月になりました。今月から各道場練習時間は原則1時間45分になります。「なります」と言うより、「戻ります」が正しいわけでもありますが…。組手練習もボチボチながらも再開します。但し、コロナが終息しない情勢がまだまだ続いていますので、行政判断でどうなるかわからない先行きが不透明な状況であることは変わりありません。気を緩めることなく感染拡大防止の徹底を続行してまいります。
さて、以下、先週の各道場の練習風景とトピックスであります。4道場ともに体験希望の方に参加いただいた週でもありました。
10月28日 中央道場
来年2月の昇級審査会会場にここの施設をと思いましたが、どの日曜日もアリーナで大会開催ばかり。市内中心部ゆえか駐車場収容台数が非常に少ないのでここでは実施困難の状況です。
10月29日 河南道場
多人数道場に加えて自分がマスクをしていることもあり「先生の声、聞こえにくいです」と道場生A君に言われていたので、この日、スピーカー付きマイクを使いました。よく聞こえたかな?
10月31日午前 河西道場
開始時「今日は出席者が少ないなぁ」と思いつつ基本稽古終了。「今日は10月31日。あっ!ひょっとして」と思いホームページを見れば、やはり道場生練習日程に10月最終のこの日が抜けておりました。カレンダーには記載していましたが、なんという間抜け!お詫びをして、今月15日日曜日に“代替日”を行うことにしました。
10月31日夜 和歌浦道場
出席者が通常の半分ぐらいだったでしょうか。「まさか、ここも」と一瞬思いましたが、ここは私の間抜けではありませんでした(笑)。
さて、以下、先週の各道場の練習風景とトピックスであります。4道場ともに体験希望の方に参加いただいた週でもありました。
10月28日 中央道場
来年2月の昇級審査会会場にここの施設をと思いましたが、どの日曜日もアリーナで大会開催ばかり。市内中心部ゆえか駐車場収容台数が非常に少ないのでここでは実施困難の状況です。
10月29日 河南道場
多人数道場に加えて自分がマスクをしていることもあり「先生の声、聞こえにくいです」と道場生A君に言われていたので、この日、スピーカー付きマイクを使いました。よく聞こえたかな?
10月31日午前 河西道場
開始時「今日は出席者が少ないなぁ」と思いつつ基本稽古終了。「今日は10月31日。あっ!ひょっとして」と思いホームページを見れば、やはり道場生練習日程に10月最終のこの日が抜けておりました。カレンダーには記載していましたが、なんという間抜け!お詫びをして、今月15日日曜日に“代替日”を行うことにしました。
10月31日夜 和歌浦道場
出席者が通常の半分ぐらいだったでしょうか。「まさか、ここも」と一瞬思いましたが、ここは私の間抜けではありませんでした(笑)。