今年はコロナで始まり、コロナで終わった一年でしたね。それが「今年で終われば」良いのですが、来年以降も続きそうで、感染拡大が続く中、一層気を引き締めていかねばならないと思っています。
以下、各道場の今年稽古納めの様子です。
12月23日 中央道場
12月24日 河南道場
12月26日 河西道場
12月26日 和歌浦道場
先週の練習は以上でしたが、昨日の練習が今年の最後でした。
12月28日 河南道場
これにて、当会今年の全日程を無事終了しました。尤もコロナ禍の中、2カ月間の休講、1カ月のオンラインのみ練習、再開後の時間短縮、参観人数制限、そして夏の一日合宿に2回の交流試合が中止と…“無事”とは言えないかもしれませんが、「現状やれる範囲のことはした」とは言えると思います。それをできたのも皆様方のご理解ご協力あってこそだと感謝しております。ありがとうございました。
それでは、良いお年をお迎えください。来年も宜しくお願い致します。
以下、各道場の今年稽古納めの様子です。
12月23日 中央道場
12月24日 河南道場
12月26日 河西道場
12月26日 和歌浦道場
先週の練習は以上でしたが、昨日の練習が今年の最後でした。
12月28日 河南道場
これにて、当会今年の全日程を無事終了しました。尤もコロナ禍の中、2カ月間の休講、1カ月のオンラインのみ練習、再開後の時間短縮、参観人数制限、そして夏の一日合宿に2回の交流試合が中止と…“無事”とは言えないかもしれませんが、「現状やれる範囲のことはした」とは言えると思います。それをできたのも皆様方のご理解ご協力あってこそだと感謝しております。ありがとうございました。
それでは、良いお年をお迎えください。来年も宜しくお願い致します。
先週、天気予報通り寒波が到来しました。関東地方では凄い大雪で、近畿地方も一気に真冬になりました。屋内競技とはいえ、コロナ対策で窓や扉開放をしておりますので、陸上競技やサッカー等屋外競技と比べても、室温いや“気温”がほとんど変わらない極寒の中の練習でキツかったです。
そんな中、当会はクリスマス週。例年、各道場全員集合写真を撮るのですが、密になりますので今年は実施しませんでした。ただ、クリスマスプレゼントだけは全道場生の皆さんにお渡ししました。また、プレゼント配布も群がらないよう1人1人距離を取って持って行ってもらうというソーシャルディスタンスも確保しましたことを付記しておきます。
以下、先週の各道場の様子とトピックスです。
12月15日 和歌浦道場
2013年入会4名が8回目(!)のクリスマス。本来なら年月の早さを感じるところでしょうが、この1年異常に長く感じましたので、上手く言えませんが、感覚的に“プラスマイナスゼロ”という感じでしょうか(笑)
12月16日 中央道場
気温6度、さらに冷たい強い北風が吹いてこの冬一番の寒い日となりました。この日欠席者も多かったのも無関係ではないでしょう。ただ、自分的には『これほどの寒い日を扉を開け切ってできた!この冬は乗り切れる』と思ったのですが、甘いですかね~。
12月17日 河南道場
前日に比べて風が弱まりましたが、気温はほぼ同じ。練習開始時「寒い~」と言っていた道場生諸君にはほぼ動きっ放しの練習をしていただいたので、帰り際「寒い」とは言わせませんでしたよ!
12月19日 河西道場
日差しを“無視”するような寒さでした。来週26日は年内当会最後の練習日です。
12月19日 和歌浦道場
今月から板の間が奥になり、扉開放できなくなり、「換気」がやや悪くなりましたが、寒さはマシで良いようです。よって、総合的に良いのか悪いの微妙です。
そんな中、当会はクリスマス週。例年、各道場全員集合写真を撮るのですが、密になりますので今年は実施しませんでした。ただ、クリスマスプレゼントだけは全道場生の皆さんにお渡ししました。また、プレゼント配布も群がらないよう1人1人距離を取って持って行ってもらうというソーシャルディスタンスも確保しましたことを付記しておきます。
以下、先週の各道場の様子とトピックスです。
12月15日 和歌浦道場
2013年入会4名が8回目(!)のクリスマス。本来なら年月の早さを感じるところでしょうが、この1年異常に長く感じましたので、上手く言えませんが、感覚的に“プラスマイナスゼロ”という感じでしょうか(笑)
12月16日 中央道場
気温6度、さらに冷たい強い北風が吹いてこの冬一番の寒い日となりました。この日欠席者も多かったのも無関係ではないでしょう。ただ、自分的には『これほどの寒い日を扉を開け切ってできた!この冬は乗り切れる』と思ったのですが、甘いですかね~。
12月17日 河南道場
前日に比べて風が弱まりましたが、気温はほぼ同じ。練習開始時「寒い~」と言っていた道場生諸君にはほぼ動きっ放しの練習をしていただいたので、帰り際「寒い」とは言わせませんでしたよ!
12月19日 河西道場
日差しを“無視”するような寒さでした。来週26日は年内当会最後の練習日です。
12月19日 和歌浦道場
今月から板の間が奥になり、扉開放できなくなり、「換気」がやや悪くなりましたが、寒さはマシで良いようです。よって、総合的に良いのか悪いの微妙です。
新型コロナ対策として、政府の言う「勝負の3週間」の最終週であります。勝負の仕方や、何をもって勝ちとするのか抽象的過ぎてサッパリわかりませんが、どんな事でも“勝負”と名の付くものは勝ちに行かねばなりません。
しかし、この9月以降「これから2週間がヤマ場」だの「この3連休は我慢」と同じような言葉を何回か聞かされている気がしますが、そう何度も聞かされていると、その言葉が軽く感じられ、人によっては『また同じこと言うてるわ』となるでしょうし、体育館利用に限っては、対面練習で大声を発している団体などもあります。
特に竹刀を持って大声で打ち合うとある武道。百歩譲って、打ち込むときの一瞬の気合の発声だけならまだしも、相手を威嚇するような大きい奇声に何の意味があるのか。門外漢にはわからぬ意味があるにしても現在すべき状況か。こんな無策の団体があり野放しにしているようでは政府の言う“勝負”に勝てるはずはありません。万一、クラスター発生となって体育館利用禁止となればとばっちりを食うのは当会含めコロナ対策をしっかり行っている団体であり腹立たしい限りです。
さて、次回の昇級審査会は2月21日(日)。そして、勝負と言えば「学年最後の大勝負」交流試合は3月21日(日)に決まりました。交流試合は1年半ぶりの開催となります。尤も、コロナ禍の状況ですので、行政から「禁止命令が出なければ」「体育館が利用できれば」という前提がつくわけですが…。いずれにしても3密回避の規模縮小、3部制とする予定であります。
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。
12月9日 中央道場
上段蹴りから突き連打の間合いについて練習しました。ここは低年齢、初級者が多いので丁寧な説明を心掛けしました。
12月10日 河南道場
基本の受けが弱い人、やはり組手をすれば受けができていません。昔も今も基本重視です!
12月12日午前 河西道場
先週に続き、室内、汗ばむ陽気となりました(勿論、窓、扉全開しています。)。来週は寒波到来らしいですが、どうなることやら…。
12月12日夜 和歌浦道場
↑のように白帯の子たちは楽しく組手の練習をしてくれています。「上段蹴り入れられた?気にするなー。次入れられないようにしっかり見てガードしろ~」の繰り返しで上達するんです!
しかし、この9月以降「これから2週間がヤマ場」だの「この3連休は我慢」と同じような言葉を何回か聞かされている気がしますが、そう何度も聞かされていると、その言葉が軽く感じられ、人によっては『また同じこと言うてるわ』となるでしょうし、体育館利用に限っては、対面練習で大声を発している団体などもあります。
特に竹刀を持って大声で打ち合うとある武道。百歩譲って、打ち込むときの一瞬の気合の発声だけならまだしも、相手を威嚇するような大きい奇声に何の意味があるのか。門外漢にはわからぬ意味があるにしても現在すべき状況か。こんな無策の団体があり野放しにしているようでは政府の言う“勝負”に勝てるはずはありません。万一、クラスター発生となって体育館利用禁止となればとばっちりを食うのは当会含めコロナ対策をしっかり行っている団体であり腹立たしい限りです。
さて、次回の昇級審査会は2月21日(日)。そして、勝負と言えば「学年最後の大勝負」交流試合は3月21日(日)に決まりました。交流試合は1年半ぶりの開催となります。尤も、コロナ禍の状況ですので、行政から「禁止命令が出なければ」「体育館が利用できれば」という前提がつくわけですが…。いずれにしても3密回避の規模縮小、3部制とする予定であります。
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。
12月9日 中央道場
上段蹴りから突き連打の間合いについて練習しました。ここは低年齢、初級者が多いので丁寧な説明を心掛けしました。
12月10日 河南道場
基本の受けが弱い人、やはり組手をすれば受けができていません。昔も今も基本重視です!
12月12日午前 河西道場
先週に続き、室内、汗ばむ陽気となりました(勿論、窓、扉全開しています。)。来週は寒波到来らしいですが、どうなることやら…。
12月12日夜 和歌浦道場
↑のように白帯の子たちは楽しく組手の練習をしてくれています。「上段蹴り入れられた?気にするなー。次入れられないようにしっかり見てガードしろ~」の繰り返しで上達するんです!
12月に入り、街中のショッピングセンター等で真っ赤な飾り付けが施され、クリスマスソングが流れる時期になりましたが、どうにも“その気”になれないのは、今年世の中を一変させたコロナ禍の現況ゆえでありましょうか。
世間の忘年会、クリスマスパーティーの殆どが中止になっているようでありますが、仕方ないでしょう。今年の流行語ともなった「三密」そのものですからねー。当会においても再来週のクリスマス週ではプレゼントはご用意しますが、恒例の道場生集合写真はしない方針です。
なお、先月のブログでコロナ関連の流行語はイマイチである旨申しましたが、興味のあるデータがありましたので撤回します。というのも流行語あるいはそれを流行らせた芸人は“翌年は消えてしまっている”ということ(笑)。来年は「そう言えば、三密なんて言葉あったねー」という平和な世の中が戻ることを願うばかりです。
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。各道場主なテーマは左上中段廻し蹴りでした。
12月1日 和歌浦道場
前日に連絡しておりましたが、仕事の関係でこの日は10分遅れの開始にさせて頂きました。実際は18時55分到着19時5分開始となったわけですが、今年の私の全日無遅刻記録は達成ならず(汗)
12月2日 中央道場
良いのか悪いのか、ここは窓が少なく、室温はそう下がりませんが、換気のことはありますで、対面練習はできるだけ後方の大扉の近くでするようにしています。
12月3日 河南道場
ここは冬は冷蔵庫内のように寒いのですが、今のところ、それほどでもないです。ただ、気温10度を下回ったとき、窓開放すればどうなるのかと思案中です。
12月5日 河西道場
午前中に練習実施しますので、日差しが有難いです。冬でも練習終了時には汗だくになったりします。
世間の忘年会、クリスマスパーティーの殆どが中止になっているようでありますが、仕方ないでしょう。今年の流行語ともなった「三密」そのものですからねー。当会においても再来週のクリスマス週ではプレゼントはご用意しますが、恒例の道場生集合写真はしない方針です。
なお、先月のブログでコロナ関連の流行語はイマイチである旨申しましたが、興味のあるデータがありましたので撤回します。というのも流行語あるいはそれを流行らせた芸人は“翌年は消えてしまっている”ということ(笑)。来年は「そう言えば、三密なんて言葉あったねー」という平和な世の中が戻ることを願うばかりです。
以下、先週の各道場の練習風景とトピックスです。各道場主なテーマは左上中段廻し蹴りでした。
12月1日 和歌浦道場
前日に連絡しておりましたが、仕事の関係でこの日は10分遅れの開始にさせて頂きました。実際は18時55分到着19時5分開始となったわけですが、今年の私の全日無遅刻記録は達成ならず(汗)
12月2日 中央道場
良いのか悪いのか、ここは窓が少なく、室温はそう下がりませんが、換気のことはありますで、対面練習はできるだけ後方の大扉の近くでするようにしています。
12月3日 河南道場
ここは冬は冷蔵庫内のように寒いのですが、今のところ、それほどでもないです。ただ、気温10度を下回ったとき、窓開放すればどうなるのかと思案中です。
12月5日 河西道場
午前中に練習実施しますので、日差しが有難いです。冬でも練習終了時には汗だくになったりします。