9月になりましたね。「セプテンバー」は個人的は思い出が多い月なのですが、誰も興味がない私のしょうもない身の上話は置いておいて(笑)、世間の話題的には大谷選手のメジャーホームラン王なるか?将棋の藤井総太七冠の全8冠制覇なるかでありましょうか。
この2人のスーパースターの共通点は報道ベースではありますが、非常に礼儀正しい好青年であるということ。礼儀正しいから必ず成功するかはわかりませんが、少なくとも「ふてぶてしい」より得することは間違いないです。
道場生の皆さん、最近、私は空手の練習に顔を出せる日が少ないですが、終了後の掃除の最中に帰ったり、靴を揃えてなかったりしていませんか?入退室時の一礼励行していますか?礼を疎かにして強くなった人はいませんよ~。礼に始まり礼に終わるようにしてくださいね!
さて、先週の当会の練習模様、玉置代表代行の報告です。
8月30日 中央道場
今週は型とコンビネーションを重点に稽古しました。
中央道場は紫から白帯の昇級審査受講希望の子供達が多いのでまずは審査で緊張せずに型やコンビネーションを行えるように何度も繰り返し同じことを繰り返し稽古しました。
青から茶帯のメンバーは仲良し5レンジャー(今週は一人お休み)ですので息もバッチリです。
8月31日 河南道場
河南道場は紫から白帯の子供達が多くいます。今回ほとんどの白帯は昇級審査受講致します。
白帯に型は審査に出ませんが紫、オレンジと一緒に型を覚えるようにしています。
紫、オレンジ帯はしっかり型を覚えてくれていますので白帯のお手本になっています。
水色から茶帯までの人数も多い道場ですがこちらもしっかり型を覚えていけてます。
河南道場はチーム戦最後の組手戦を行いました。高学年の組手は迫力があり低学年の子供達にはいい刺激になりました!
9月2日 河西道場
まだまだ残暑厳しい中、冷房のあるトレーニング室での稽古でした。
少し小さい部屋になりますので組手も三部制で行うことにしました。
今週からの筋トレは昇級審査もありますので腕立て伏せをしております。
低学年にはまだまだ厳しいようですが審査まで続けることでもう少しできるようにしたいです…
9月2日 和歌浦道場
本日は体調を崩して欠席する子供も数人おりすこし寂しく感じました。
しかし、低学年の子供達は元気いっぱい走り回っております。
審査を控え型とコンビネーションも行いました。中学生や高学年のコンビネーションは低学年の子供達にはいいお手本になったと思います。
ハンシャオは休憩に入っても『型見てください』とやる気満々!この気持ちは本当に大切ですね。
ハンシャオも他の皆も頑張れ!